一般の方への最新情報
税理士が語る「起業家応援セミナー」開催のご案内
東北税理士会では、日本政策金融公庫との共催で「起業家応援セミナー」(参加費無料)を開催します。
セミナーでは、日本政策金融公庫によるビジネスプラン策定に関する解説のほか、税務の専門家である税理士が、起業時の税務申告や会計処理のチェックポイント等をわかりやすくアドバイスします。
起業家として、ビジネスプランの策定はもとより、会計と税金の基礎知識は起業時に必須の知識です。
参加費は無料となっておりますので、国内外の起業家の皆様はぜひご参加ください。
日時:平成30年9⽉20⽇(⽊)18:00~20:00(開場17:30)
会場:⽇本政策⾦融公庫 仙台⽀店11階会議室
( 仙台市⻘葉区中央1-6-35 東京建物仙台ビル11階)
定員:30名( 先着順)
消費税の軽減税率制度関係の情報について
消費税の軽減税率に関し、仙台国税局から以下の情報の提供がありましたのでお知らせします。
○国税庁作成リーフレット
「平成31年(2019)10月1日から消費税の軽減税率制度が実施されます」
軽減税率制度関係の政府ホームページ特設サイトもご参照ください。
消費税の軽減税率制度対応準備のためのチェックリスト
平成31年10月から開始される消費税軽減税率制度への対応準備のため、チェックリストの提供が仙台国税局よりありました。
事業者の皆様方におかれましては、今後の準備等にご活用ください。
東日本大震災及び福島第一原発事故から7年が経過しました。
東日本大震災及び福島第一原発事故から7年が経過しました。震災により亡くなられた方々に対しまして、謹んで哀悼の意を表すとともに、避難者の方々の一日も早い故郷への帰還が実現されることを心よりお祈り申し上げます。
東北税理士会会長 木口 隆
テレビCM パブリシティについて
東日本大震災による原発事故に伴う被災者向け無料税務相談会開催のお知らせ(福島県)
日本税理士会連合会及び東北税理士会では、東日本大震災による被災者向けの支援として、表題の方を対象とした無料税務相談会を開催します。
東日本大震災及び原発事故被災者を対象に、確定申告がスムーズに行えるよう無料相談会を実施します。
※本相談会において、申告書の作成は行いませんので予めご了承ください。
日時:平成30年1月26日(金)
平成30年1月27日(土)
時間:午前10時から午後4時(最終受付:午後3時)
場所:福島県・いわき会場、南相馬会場
詳しくは、こちらをご覧ください。
内閣府「地方創生ステップアップセミナー」の開催について
内閣府は、企業版ふるさと納税を中心とした地方創生関連施策等をテーマとした「地方創生ステップアップセミナー」を全国9会場で実施します。
詳しくは下記をご覧ください。
(開催日時・場所)
広島会場 10月27日(金)13:30~15:10 中国経済産業局第1会議室
東京会場 10月30日(月)13:30~16:30 経済産業省講堂
福岡会場 11月9日(木)15:00~16:40 福岡合同庁舎新館共用大会議室
仙台会場 11月10日(金)13:30~15:10 仙台第2合同庁舎講堂
名古屋会場 11月13日(月)14:00~16:00 ウインクあいち901会議室
富山会場 11月17日(金)13:30~15:10 富山合同庁舎5階共用会議室
高松会場 11月27日(月)13:30~15:30 四国経済産業局607会議室
札幌会場 11月28日(火)13:30~15:10 札幌第1合同庁舎第1会議室
大阪会場 11月29日(水)10:00~11:40 大阪合同庁舎1号館 第1別館大会議室
詳細は内閣府地方創生推進事務局ホームページをご参照ください。
医療費控除の適用における確定申告時の留意事項について(医療費の明細書添付義務化)
平成29年3月の税制改正により、平成29年分の確定申告から、医療費控除の明細書又は各保険者からの医療費通知を申告書に添付することが必要となり、領収書の添付・提示は不要となりました。
ただし、明細書の内容確認のため、税務署から領収書の提示又は提出を求められる場合がありますので、領収書は確定申告期限等から5年間、ご自宅等で保管してください(平成31年分確定申告までは、領収書の添付又は提示によることもできます)。
詳細は国税庁ホームページをご参照ください。
税理士による成年後見及び相続税・贈与税に関する無料セミナー&無料相談会を開催
東北税理士会成年後見支援センターでは、平成29年10月21日(土)に市民の方を対象にした成年後見及び相続税・贈与税に関する無料セミナー及び無料相談会を開催します。
相談会では、税理士が皆さまからの個別相談に無料で対応しますので、お気軽にご利用下さい。
☆ 無料セミナー:13:00~14:00
☆ 無料相談会:(午前の部)10:30~12:00
(午後の部)14:15~16:30
詳しくは、こちらのチラシをご覧ください。